こんにちは、ネオです。
いつもご覧いただきありがとうございます!
先日、実家に本を送ろうと思いレターパックプラスを買って出そうとしたら、こんな悲劇に見舞われました。
3歳児の手の届くところに置いた数分前の自分…!!悔やまれます。
こんな時どうしたらいいのか、対処方法
こんな状況に見舞われた場合、とりあえずやるべきことは一つです。
それは、レターパックの下部分にある、
配達証が無事かどうか確認します。シールになっているこれです↓
この配達証部分が無事ならば、ぼろぼろになったレターパックを郵便局に持っていき、交換手数料41円を払えば新品に交換してくれます!(コンビニでは交換してくれません)
交換手数料41円を払えば、新品やほかの商品にも交換可能
レターパックライトでもレターパックプラスでもそれぞれ41円を支払えば新品と交換してくれます。切手やはがきにも交換してくれます。
郵便局の公式HPに以下のように記載があります。
書き損じのレターパックやスマートレターを、切手やはがき、新しいレターパックやスマートレターと交換することはできますか?
交換可能です。ただし、手数料41円がかかります。
交換可能商品一覧がわかりやすく書いてあります↓
ぼろぼろのレターパックをもっていくのはかなり恥ずかしかったですが、レターパックプラスは一つ510円するので、もし配達証が無事ならばぜひ新品に交換してもらいましょう!
今度は子供の手の届かないところに保管しておきます…。