こんにちは、ネオです。我が家は共働きで、子供2人が保育園に通っているのですが、毎日の保育園の準備大変ですよね。そこで、保育園では必ず使うお食事エプロンを、乾燥機対応のこちらに変えたら準備の手間が激減しました↓ ビベッタウルトラビブミディアム…
こんにちは、ネオです。家ではパナソニックの据え置き型プチ食洗機(NP-TCM3)を購入し、使用しています。 ※現在はレギュラーサイズ(NPーTH3)に買い換えました。 今日はパナソニックの据え置き型の食洗機なら全てに入れられるまな板を紹介します。 まな板…
こんにちは、ネオです。 子供たちが、パパにおままごとしよーと言っていたのですが、 父ちゃんが選んだ役が意外すぎて、目が離せないおままごとになりました。 続きが気になる…
こんにちは、ネオです。(@neocs21) 今日ツイッターを始めてみました。 反応がないので早くも心が折れそうです(笑) はてなブログはスターやはてブなどの反応がモチベーションになり続けて来れたので、本当にありがたいと実感しています。 いつもありがと…
こんにちは、ネオです。 長女のちーちゃんは最近クイズが大好き。 こんなクイズを出してくれました。 まさかの出題者が回答を忘れるという‥ 献立表を見ればいいのか(^^;)
こんにちは、ネオです。 今年もはや11月、クリスマスも近づいてきましたね。 我が家は決して広くもなく、転勤があるため物も増やしたくない。 でもクリスマスツリーを飾って、子供たちと楽しみたい〜! ということで、今年壁掛けツリーを購入してみました♪…
こんにちは、ネオです。 保育園の入園準備、大変ですよね‥ 特に困るのが、入園準備品リストのなかで既製品では対応できないモノ! サイズ、ファスナーの位置など細かい指定があり、既製品では探してもない。 私はミシンも持っていないし、裁縫も家庭科で習っ…
こんにちは、ネオです。 先日、我が家の3歳児がプリキュアのアニメを見ていたら、CMでハッピーセットのおまけがプリキュアであることを知り大興奮していました。 目を輝かせて『プリキュアのおもちゃがもらえるんだって!!』と言っていたので、夫が、 『よ…
こんにちは、ネオです。 先日、ワーママ3人でランチに行った時のお話です。 お盆明け、普段の生活のペースをやっと取り戻しつつありますが… もう次の休みが待ち遠しいです。 3人でデザートを食べて、年末(遠…)までまたがんばろうって励ましあいました。 …
こんにちは、ネオです。 以前テレビで、全自動衣服おりたたみロボットなるものを知りました。 laundroid.sevendreamers.com 洗濯が自動になり、乾燥が自動になり、食器洗いが自動になり、掃除まで自動になった現代。次に解放する家事は、衣類の整理です。 洗…